【諸元】
| 出力 | 68,358 馬力 |
| 速度 | 105.7 kt |
| 速度実測値 | 直進時最大 : 97.9 kt |
| 射程 | 15.8 km |
| 攻撃力 | 1,682.5 MW |
| 耐久力 | 1,002.6 GJ |
| 装甲 | 388.0 MJ |
| 安定性 | 90.0 |
| 傾き | 0 ° |
| 排水量 | 76,992.0 t |
| 密度 | 0.4 g/cm3 |
| 全長 | 401.0 m |
| 全幅 | 50.0 m |
| 高さ | 66.0 m |
| 喫水 | 13.6 m |
| 視界 | 29.0 km |
| 面積 | 11,772.8 m2 |
| パーツ |
| 強さ | 5 |
|---|
【装備】
| 砲熕兵器 |
|---|
|
| 機関 | |
|---|---|
| |
【解説】
ドックで売られている<大和(旧)>が実際より137mも長く、RSBCの<播磨>もビックリの400mに設定されているので、サイズは無視して大和型の船体を元に造形してみました。ネットで見つけた資料は近代化後のものが多かったのですが、兵装がないため、写真等から推測して適当に2次対戦版としてみました。なんか、あんまり<大和>と変わらないなぁ…。





