【諸元】
| 出力 | 160,281 馬力 |
| 速度 | 100.0 kt |
| 速度実測値 | 直進時最大 : 103.2 kt |
| 射程 | 15.8 km |
| 攻撃力 | 16,064.6 MW |
| 耐久力 | 4,262.4 GJ |
| 装甲 | 898.8 MJ |
| 安定性 | 565.1 |
| 傾き | 0 ° |
| 排水量 | 208,298.0 t |
| 密度 | 0.4 g/cm3 |
| 全長 | 260.0 m |
| 全幅 | 115.0 m |
| 高さ | 68.3 m |
| 喫水 | 21.3 m |
| 視界 | 29.5 km |
| 面積 | 18,869.1 m2 |
| パーツ |
【装備】
| 砲熕兵器 |
|---|
|
| 機関 | |
|---|---|
| |
【解説】
資金獲得用の艦艇です。これまでは俗に言う”板”戦艦を適当に作って(右画像参照)資金稼ぎしていたのですが、航空戦力で”板”を倒せるようにするとのアナウンスを読んだため、BSC Ver1.5リリース以前に双胴タイプの艦型に変更。最初は双胴部分は”板”で中央部分を厚く作っていたのですが、双胴部分を厚く作ってエンジンを埋め込み中央胴体部分を薄くしてみたら速度がアップしたので、結局パーツをやり繰りして均一な厚みになるように改修しました。BSC Ver1.5リリース後は砲座や高角機銃等を導入したので、空母Lv2にも 最初から比較的楽に勝利できました。
資金稼ぎ用の”板戦艦”だったので、名前も”海上要塞”と適当につけ、航空戦力対策として双胴にしてからも、”双胴戦艦”とだけ付けて名前はついていなかったのですが、<上総>と大層な名前を付けたので、保留にしていた測距儀+電探も装備しました。







“上総級双胴戦艦 上総 Ver2.0” に対して1件のコメントがあります。