出雲級戦艦 出雲 Ver1.0

出雲級戦艦 出雲 Ver1.0
出雲級戦艦 出雲 Ver1.0
出雲級戦艦 出雲 Ver1.0
出雲級戦艦 出雲 Ver1.0
出雲級戦艦 出雲 Ver1.0

【諸元】
出力173,563
馬力
速度188.2
kt
速度実測値直進時最大 : 194.4
kt
射程15.8
km
攻撃力23,591.9
MW
耐久力4,529.9
GJ
装甲848.1
MJ
安定性153.2
 
傾き0
°
排水量211,558.0
t
密度0.4
g/cm3
全長610.8
m
全幅87.5
m
高さ76.5
m
喫水8.5
m
視界31.2
km
面積21,980.9
m2
パーツ99
%
強さ VIP

【装備】
砲熕兵器
  • 46センチ砲×6
  • 40センチ3連装砲×7
  • (旧)30.5センチ砲×4
  • Mk45 5インチ砲×8
  • 96式25耗高角機銃×36
機関
  • ガスタービンエンジン×10
  • 斜め煙突×1

【解説】

出雲級戦艦 出雲 Ver1.0これまで管理人が造った中では<播磨>が一番大型の艦艇でしたが、フォロアーの方々の大型艦を拝見していると、更に巨大で耐久が高い艦が多いので、管理人もチャレンジしてみる事にしました。目標としては全長600m程度・耐久5000程度。大型化しつつ装甲化するために、装飾はなるべくオミットする事に。

基本的な艦型は大和型を踏襲しているのですが、大和坂や艦尾の部分等は容量がかさばるのでオミット。いつもは癖で艦首を長めに造ってしまって後で詰めたりするのですが、今回は思う存分鼻の長い艦を造れましたw

出雲級戦艦 出雲 Ver1.0ダメコンを考慮すると400mm軽量2x2x2を舷側の外側に配置したくなかったのですが、配置と容量の関係で今回はやむを得ずこのままに。耐久を下げないために艦底部も1x20甲板等は使わず、フルアーマーにしてみました。艦体内部はフォロアーさんから教えて頂いた被雷対策のため装甲を市松配置に。艦の顔ともいえる艦橋まわりだけは細かいパーツを使ったものの、それ以外はなるべく大きなパーツを組み合わせて…と、結構頑張ってみたのですが、結果は目標に届かず。耐久は4500強にとどまりました。

武装は、本当は口径の大きい巨砲を載せたいところですが、BSCでは46センチが最大のため、6基搭載して数でカバーする事に。副砲は舷側に40センチ3連装を両舷に6基・斜め煙突の後ろに1基装備させました。高角機銃Mk45SPYを搭載して防空能力はそこそこ高められたのですが、容量の関係で水中魚雷爆雷などは搭載できず、大型艦故に惰性が強くて運動性も機敏とは言えないので、潜水艦と遭遇した場合は格好の標的艦になってしまいます;

艦名は、恒例のRSBCから。播磨級の次に計画されていた50口径61cm砲を搭載する予定だった艦から貰いました。劇中では播磨級自体ネームシップのみで計画中止になり、以後の計画艦も全て中止になってしまったので、IF世界の更にIFな感じの戦艦です。

出雲級戦艦 出雲 Ver1.0強さを試すべく、まずは模擬戦に挑んでみたのですが、すべて完全勝利する事ができました。この程度の防空能力では航空基地Lv2は危ういかも?と考えていたのですが、速度が速いため航空攻撃も当たり辛いようで、あまり損害を受けない内に基地を射程におさめる事ができるのが良いみたです。因みに画像は、攻撃を終えて補給に帰還する敵航空機に混じって、<出雲>も便乗して航空基地Lv1に"着陸"してみたところですw

オンラインバトルでも公試してみたのですが、モノハル(単胴)艦は流石に限界がある様で、巨弾の嵐を片舷に浴びてしまうと比較的早い段階で傾斜してしまいます。フォロアーの方々の強力な戦艦に、トラマリン(三胴)タイプが多いのが頷けます。また、航空基地Lv2を上回る航空戦力を有する艦と遭遇した場合、流石にこの程度の防空能力では対処できずに袋叩きにされてしまいます。もっとも一番の問題は、管理人の砲撃能力が低い故に、有効な命中弾をあまり与えられない事なんですけどね;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

MENU