【諸元】
出力 | 42,225 馬力 |
速度 | 65.6 kt |
速度実測値 | 直進時最大 : 81.1 kt |
射程 | 15.6 km |
攻撃力 | 4,784.0 MW |
耐久力 | 952.9 GJ |
装甲 | 881.6 MJ |
安定性 | 187.9 |
傾き | 0 ° |
排水量 | 36,787.0 t |
密度 | 0.3 g/cm3 |
全長 | 206.0 m |
全幅 | 85.0 m |
高さ | 50.3 m |
喫水 | 12.1 m |
視界 | 25.3 km |
面積 | 7,483.8 m2 |
パーツ | 68 % |
強さ | 5 |
---|
【装備】
砲熕兵器 |
---|
|
機関 | |
---|---|
|
【解説】
初代ガンダムのOPにおいて、ザクの軍団の後方に群れをなして登場するムサイ級軽巡洋艦を造ってみました。造り始めた時は<ファルメル>にしようと思ったのだけど、丸型にすると艦橋まわりが大きくなって不恰好なので、標準タイプをちょっと変えたものにしてみました。
武装は当初30.5センチ+を3基積んでみたのですが、<サラミス>に比べると極端に攻撃力が低い感じだったので、Mk45を連装風に配置し、ミサイルの代わりに魚雷発射管をいくつかつけてみました。本当はもっと高角機銃を載せたかったのだが、スペースはあれどあまりコテコテ乗っけたくなかったので諦める事に。航空戦力は、艦型・サイズ上無理があったり、設定通りなら2~4機程度の航空機を載せてもあまり意味がないためオミット。結果、攻撃力は<サラミス>の半分程度となりました。エンジンは、コムサイの後ろの上部に出っ張りがある箇所を利用して、<サラミス>同様煙突Bを5個埋め込んでみました。
命名規則を調べたら、どうも北欧神話などから取っているらしく、その辺りの知識が乏しいため、調査先サイトにあった艦名リストの中から適当に選んでみました。
“ムサイ級軽巡洋艦 タレイア Ver1.0” に対して3件のコメントがあります。