上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3

上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3
上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3
上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3
上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3
上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3

【諸元】
出力165,070
馬力
速度191.2
kt
速度実測値直進時最大 : 194.4
kt
射程15.8
km
攻撃力40,887.4
MW
耐久力4,980.7
GJ
装甲893.5
MJ
安定性576.0
 
傾き0
°
排水量249,139.0
t
密度0.4
g/cm3
全長350.0
m
全幅115.0
m
高さ52.5
m
喫水7.5
m
視界25.9
km
面積21,121.6
m2
パーツ99
%
強さ VIP

【装備】
砲熕兵器
  • 46センチ砲×14
  • 38センチ4連装砲×5
  • 30.5センチ砲+×4
  • (旧)30.5センチ砲×2
  • Mk45 5インチ砲×6
  • 96式25耗高角機銃×50
  • ファランクス×1
  • 水中魚雷発射管×4
  • 爆雷×2
機関
  • ガスタービンエンジン×9

【解説】

上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3<出雲>で巨艦にチャレンジしたものの、やはりモノハル(単胴)艦は撃たれ弱く…フォロアーさん方がガチ艦として作成されているのはトラマリン(三胴)型が多いので、管理人もそれに近いものを造ってみる事に。とは言っても、一から造る気力や時間もなく、どうしたものかとドックを眺めていたら、資源稼ぎ艦としての役割を<翔鳳>等に譲ってパーツも色々流用されてしまっていた<上総>を発見。これを元にして改修する事にしました。

前作との大きな違いは、これまで容量の関係で途中でブッた切った"アロワナ"のようになっていた艦型を、きちんと船尾まで造形。今回はオンラインに出す事を前提にしたので、艦橋まわりをもう少し丁寧に造る事に。余っていたのでのっけたノーマルマストをやめて旗付きの傾斜マストに替え、色々と切り詰めてダミー煙突や後檣楼まで造形する事ができました。また、喫水線以下の艦底部は一旦全て除去して組みなおしてみました。結果、全幅は変わらないものの全長は80mのび、管理人が所有する大和級より少し短い仕上がりとなりました。

機関は、ガスタービンエンジンを艦橋下・両舷の横向き46センチ砲の下に各3基づつの計9基装備。前作より5基も減りましたが、色々調整してカンストさせる事ができました。ただ、艦が重いのか<出雲>同様惰性が強く、旋回時や停止時の反応が鈍く感じられるのが問題点です。

武装は、艦尾まで造形した事でスペースに余裕が出来たので、46センチ砲を4基増やして合計14基に。資源稼ぎ艦のため細かい操艦が不要だったので全て前を向いていた砲を、前向き6基・横向き4基・後ろ向き4基としました。副砲は後ろ向きに1基追加して合計5基の38センチ4連装砲を装備。艦首の(旧)30.5及び30.5+は要らないかな…と思いつつも、速度がカンストしたため今回はそのままにしてみました。

艦載機対策として、Mk45を6基とSPYを搭載。前作では主砲と副砲に挟まれてあまり動けなかった砲があったので、ちゃんと動いているように見えた2基のみ残し、あとは艦首に設置してみました。高角機銃は大幅に増やして計50基に。前作では艦橋まわりに集中していたのですが、それだと艦載機の爆撃によって一気に消耗してしまう可能性が高いため、今回は艦首や艦尾にも散らして配置してみました。特に今回はカンストしている事もあって敵艦載機が後ろ側に流れる可能性を考慮して、艦尾側へ多めに計16基配置してみました。また、艦橋にはファランクスを装備…本当はもっと低い位置に設置しないと、自分の甲板撃ち抜きそうですよね; 尚、艦橋まわりの機銃設置に使っていた円柱パーツは、容量節約のため全て撤去してしまいました。

対潜対策として、一応水中魚雷爆雷を搭載しては見ましたが、容量の関係で<出雲>の様に装甲配置によるダメコンを行っていない上に、前述の通り運動性が若干鈍いので、速度と機動力の高い潜水艦との対戦ではほぼ勝ち目がないと思われます。潜水艦とマッチした時に、ただ標的艦になるのも悔しいので、とりあえず載せてみた感じです。安定がかなり高いので被雷時もそこそこ持つかと思っていたのですが、やはりダメコンやらないと脆いですね; 速度や耐久は劣るものの、運動性が良くてヘッジホッグも搭載している<バーミンガム>の方が、対潜水艦戦闘には向いている気がします。

上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3模擬戦で強さを試してみたところ、流石にこの装備と速度が奏効して全てのレベルで完全勝利をおさめる事ができました。オンラインでも何度か試してみたのですが、噴進砲を山ほど搭載していたり、艦載機が雲霞の如く飛来するような戦闘では対応しきれずに撃沈されてしまいました。それ以外の艦との戦闘では比較的良好な使用実績なのですが、やはり最大の問題は管理人の砲撃能力の低さですかね。

余談ですが、あまりにも砲撃が下手なので先日タッチペンなるものを購入してみたのですが…管理人が使っている端末の空き容量や、ドックにある艦の多さが原因で最近は模擬戦でも一瞬止まったりする現象が起きているので、タッチペンの使い心地は良かったものの、相変わらず砲撃は当たらないままだったりします…orz w

因みにこの<上総>、たまたまネットで検索してみたら、何と同型艦が公式ギャラリーに投稿されているのを発見。艦型・装備・投稿日(2013/06/17)から推測すると、本BLOGより以前に別のBLOGで昨年12月に掲載したVer2.0を参考にされたのかもしれません。残念ながら管理人がオンラインを始める以前の投稿だったので、もうやってらっしゃらないのかな…改修する前に同型艦で並走してみたかったです。

上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3” に対して4件のコメントがあります。

  1. abarth より:

    とてもいい三胴艦ですね
    私も少々参考にして建造しているのですが問題にあたってしまって、、、、
    そこで質問させていただきます(>_<)

    ガスタービンを艦橋下、両舷に配置しようとしたのですが
    ピアノマンさんの上総級でいう横向きの46センチ砲のしたに
    配置するとタービンがひょっこり顔をだしてしまいピアノマンさんのようにはいきません
    空母煙突BかCを満載するか考えているんですが出力を考えると「うーん...」というぐらい微妙かと、、、

    わかりづらい説明かもしれませんが、400軽大(2x2x2)と400軽(3x2x1)を積み上げた高さの胴にタービンを納めるにはどうしたらよいでしょうか?

    1. pianoman より:

      上総級双胴戦艦 上総 Ver2.3
      コメント&お褒め頂き、ありがとうございます。
      さて、ご質問の件ですが、この記事の艦は容量の都合で
      普通に搭載する事ができなかったため、回転バグで
      ガスタービンを横倒しにして埋め込んでいます。

      回転バグのやり方についても記事にしていますので、
      参考にして頂ければ幸いです。

      》回転バグを使ってみる

  2. abarth より:

    お返事ありがとうございます!(^O^)
    回転バグでしたか......その発想はできせんでした(>_<)
    回転バグの記事、参考にさせていただきます
    これで問題が解決できそうです!
    ありがとうございました(m_)m
    まだまだ下手くそなのでうまく建造できるように頑張りたいと思います。

    1. pianoman より:

      お役に立てて光栄です^^
      最近都合によりあまり出れていませんが、
      いずれ完成した艦とBSCの海でお会いできる事を
      心待ちにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

MENU